にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

今夜「スケート靴の約束」放送

2013-12-25 19:08:49 | 映画  テレビ



今夜9時から、本田望結ちゃんが出演するテレビドラマ「スケート靴の約束」が放送されますね。詳細はこちら。


伊藤みどりさん、浅田舞さんが特別出演されます。

荒川静香さんも、画面の中に登場!

本田望結ちゃんのお姉さんで、フィギュアスケート選手本田真凛さんも華麗な演技を披露しています。


振り付け/宮本憲二さん
振り付け・指導/西田美和さん


脚本は
鎌田敏夫さん
(『男女7人夏物語(TBS)』『男女7人秋物語(TBS)』 )など



人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信成 選手   「ラスト・サムライ」

2013-12-24 21:34:53 | フィギュアスケート 他スポーツ
2013年埼玉県さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開催された「第82回全日本フィギュアスケート選手権大会エキシビション メダリスト・オン・アイス 2013 ~フィギュアスケート・チーム JAPAN 壮行エキシビション~」

男子シングル第4位、 織田信成 選手 エキシビション演技の動画です。


2013年12月24日
曲名:ハンス・ジマー 「ラスト・サムライ」











ジャンプの着地時の膝の柔らかさは素晴らしい~

まさか、これが織田選手現役最後の演技になるとは・・

フィナーレの最後に、織田選手自ら引退を表明します。大勢の観衆の前で。

その目には涙が・・・

四大陸は、どうするの?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権大会、女子シングルは、鈴木明子選手が初優勝!

2013-12-24 10:05:25 | フィギュアスケート 他スポーツ
全日本選手権大会、女子シングルは、鈴木明子選手が初優勝!

13回目の出場で、28歳。今季で引退を表明している鈴木選手の優勝で、大会の幕を閉じました。

SPでは、「愛の賛歌」を、鈴木選手のスケート人生と重ね合わせるかのように演じ、FS「オペラ座の怪人」では、

滑る喜びに満ちあふれて、見る者の気持ちを高揚させてくれました。

昨日のFSでは、ジャンプがすべて成功、しかも加点のつく素晴らしいできばえでした。(詳しくはこちら。)

スピン、ステップはすべて最高のレベル4を獲得し、演技構成点5要素のうち4つで9点以上をマーク。

非公認ながら、最後の全日本で215.18点という驚異的スコア。

2度目のオリンピックの切符を女子の中で1番に手に入れました。


大会結果ページ



***


ソチへの代表は、女子は鈴木、浅田、村上 

        男子は羽生、町田、高橋


***


ソチへの代表は、男子は、第三に、高橋選手が選ばれ、会場は歓声が!

初出場の羽生、町田両選手と共に、メダルを目指して頑張ってほしいと思います。



人気ブログランキングへ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉と大根、白菜、にんじんの煮物

2013-12-24 09:58:07 | おうちごはん・お弁当
昨日のお昼は、牛肉と白菜、大根、にんじんの煮物。



    








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




人気ブログランキングへ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、いよいよ、女子シングルFS

2013-12-23 13:03:28 | フィギュアスケート 他スポーツ

昨夜の女子シングルSPは、テレビに放送された出場選手全員がミスの少ない素晴らしい演技の続出で、
華麗な舞姿に堪能させられました。

出産後、身体を元に戻して、SPから3Tー3Tの連続ジャンプを決めてくるなど、安藤選手の演技には、さすがと思わせるものがありました。
演技終了後に感極まった涙を見せていましたね。

ヘルニアのため、今季は思うような演技が出来なかった今井選手が、久々の会心の演技で、インタビューで見せた喜びの涙・・・

村上選手も今季調子があがらず、直前にSPの曲を変更して、渾身の演技でSP3位につけました。
演技直後に、笑顔で観客の拍手に応えようとしてもできなかった、くしゃくしゃの泣き笑いの顔はかわいい・・・
キスクラに戻ってからもずっと泣いていましたね。

今大会は、舞台裏からドラマあり・・・

今夜のFSでも、どんな素晴らしい演技、ドラマが見れるでしょうか?



今夜は、いよいよ、女子シングルFSが始まります。滑走順、実況はこちら。



滑走順


1:安原綾菜(滋賀レイクスターズ)44.67

2:三原舞依(神戸PFSC)45.51

3:友滝佳子(岡山理大附高)47.03

4:庄司理紗(駒場学園高)45.53

5:西野友毬(明治大)45.49

6:國分紫苑(関西大)45.16



7:加藤利緒菜(長尾谷高)53.72

8:小槙香穂(就実学園)48.71

9:細田采花(関西大)47.86

10:藤澤亮子(飯塚フィギュアクラブ)50.37

11:村元哉中(関西大)49.70

12:松田悠良(邦和SC)50.94



13:上野沙耶(関西大)54.27

14:坂本花織(神戸FSC)56.29

15:中塩美悠(広島スケートクラブ)54.65

16:本郷理華(愛知みずほ大瑞穂高)59.25

17:木原万莉子(京都醍醐FSC)56.35

18:大庭雅(中京大中京高)55.07



19:宮原知子(関西大学中・高スケート部)66.52

20:鈴木明子(邦和スポーツランド)70.19

21:安藤美姫(新横浜プリンスFSC)64.87

22:今井遥(ムサシノFSクラブ)60.63

23:村上佳菜子(中京大)67.42

24:浅田真央(中京大)73.01


最終グループはソチ行きをかけて、息詰まるような戦いが!

この演技終了後、ソチオリンピックの出場選手が決まります。




人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の男子シングルFS、高橋選手

2013-12-23 12:34:34 | フィギュアスケート 他スポーツ
昨夜の男子シングルFS、高橋選手の演技、その直後のインタビューで、泣いてしまいました。

周囲が思っていた以上に、怪我の状態はよくなかった・・・欠場してもおかしくないほどだったと言うことです。

4回転を回避して、得点を重ねる方法もあったのに、高橋選手は4回転を入れて勝負の演技をしました。

そこに高橋選手のトップスケーターとしての意地を見ました。


ジャンプの転倒で、負った手の怪我、手の怪我の血が、テレビ画面で映し出されたときに、思わず叫んでしまいました。

しかしそのあと、高橋選手は渾身の演技で、今までに見たことがない感動を与えてくれました。

高橋選手のPCSは、全選手中、最高得点でした。


テレビのインタビューで、「足の怪我で思ったように自分の演技ができなかった。でも、これが自分の今の実力だということを重く受け止めています。」

と涙ながらに語っていました。高橋選手のこんな表情を見たことがありません。

高橋選手の涙を見たのは、初めて世界選手権で銀メダルを取ったときに、FSを終えて、泣きながらリンクサイドに戻ってきたとき(確か東京でした。)。

バンクーバーの表彰台で見せたうれし泣きの涙。

と、今回が三度目ですが、いままでの嬉しい涙とは違って、今度の涙はこちらまで胸が詰まるような苦しい気持ちです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着入りチャンポンメン    ジャガイモときゅうり、モモハムのサラダ

2013-12-22 19:18:03 | おうちごはん・お弁当
今日のお昼は、巾着入りチャンポンメン。



   


豆腐も入っています。




もう1品は、ジャガイモときゅうり、モモハムのサラダ。




   


 








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第82回全日本フィギュアスケート選手権」 羽生結弦選手 SP演技  

2013-12-22 13:14:06 | フィギュアスケート 他スポーツ
2013年埼玉県さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開催された国内競技会「第82回全日本フィギュアスケート選手権(2013)」

羽生結弦選手 ショートプログラム演技の動画です。


2013年12月21日
曲名:ゲイリー・ムーア 「パリの散歩道」

技術点:56.20
構成点:46.90
合計:  103.10


男子シングル:SP得点詳細


男子シングル総合結果









冒頭の4回転トゥループをきれいに着氷。
スピンを確実にこなし、後半のトリプルアクセルも流れのある着氷。・・・

世界中の注目を集める今大会、プレッシャーを楽しむかのように余裕のある演技で、非公認ながら100点超えを達成。

心身ともに、もの凄い選手です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第82回全日本フィギュアスケート選手権」   町田樹選手 SP演技

2013-12-22 12:58:44 | フィギュアスケート 他スポーツ

2013年埼玉県さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開催された国内競技会「第82回全日本フィギュアスケート選手権(2013 )」

町田樹選手 ショートプログラム演技の動画です。


2013年12月21日
曲名:リー・ホルドリッジ テレビドラマ「エデンの東」より   

技術点:50.82 
構成点:42.40 
合計:93.22


男子シングル:SP得点詳細


男子シングル総合結果







冒頭の4回転トゥループ-トリプルトゥループを着氷。続けてトリプルアクセルもきれいに着氷。

中盤のスピンも丁寧にこなし、後半のトリプルルッツをきれいに着氷


最初から最後まで曲にのせて流れるような演技。町田選手の魂のこもった「エデンの東」でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、ソチ代表が決まる男子シングルFS

2013-12-22 11:01:59 | フィギュアスケート 他スポーツ
ソチ代表が決まる男子シングルFSの実況はこちらから見れます



滑走順


1:吉野晃平(関西大) SP47.90

2:近藤眞樹(関西学院大) SP43.16

3:友野一希(上野芝スケートクラブ) SP47.98

4:橋爪峻也(中京大) SP42.10

5:山本拓海(関西学院大) SP45.93

6:山田耕新(関西大) SP49.89



7:日野龍樹(中京大) SP64.18

8:野添紘介(明治大) SP53.89

9:近藤琢哉(慶應義塾大) SP52.80

10:磯崎大介(同志社大学F) SP51.62

11:本田太一(関西大学中・高スケート部) SP59.34

12:村上大介(陽進堂) SP65.71



13:田中刑事(倉敷芸術科学大) SP71.78

14:中村健人(立教大) SP69.16

15:坪井遥司(岡山大) SP67.22

16:佐々木彰生(明治大) SP65.73

17:山本草太(邦和SC) SP65.90

18:無良崇人(岡山国際スケートリンク) SP71.25



19:羽生結弦(ANA) SP103.10

20:宇野昌磨(中京大中京高) SP72.15

21:織田信成(関西大) SP77.72

22:高橋大輔(関西大) SP82.57

23:町田樹(関西大) SP93.22

24:小塚崇彦(トヨタ自動車) SP90.70





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする